2021年12月、ドコモから「ahamo」へ乗り換え。
子供たちが社会人となり、ドコモの契約内容もずいぶんと変わりました。
以前の契約に不満はなかったのですが、「もう少し自由に通信できればいいな」とか「ドコモショップに行くのは面倒だな」と思うことはありまして。
中年夫婦でもahamoに変えたらなにか変わるかしら?
そう考えたのが決断のきっかけでした。
とはいえ、ahamoに移行することは不安な気持ちでいっぱい。
結果的には大成功!
新しいプランに変えたことで、自由なスマホライフが待っていました。
NTTドコモから提供されている「ahamo(アハモ)」。
プランは20G 2,970円(税込)とシンプル。現在も継続中です。
今回は、私がどうしてahamoに乗り換えたのか、乗り換えてどうなったのかをお話しようと思います。
また、ahamoへ乗り換えを検討されている方にも参考になれば幸いです。
\高品質な4G/5Gネットワーク/
ドコモから「ahamo」へ、なぜ乗り換えたのか?
生活環境が変わり、夫婦二人だけの暮らしになったことを機に、改めてプランを見直すことに。
近年は料金プランが複雑化しており、自分に合ったものを選ぶのは難しいと感じます。
長らくドコモユーザーですので、ドコモ回線をつかったプランの中から検討しました。
スマホの利用料金をすこしでも安くしたかった
以前、契約していたのは「ギガライト」プラン。
利用したデータ量に応じて月額料金が変動する従量制プランでした。
引用元:docomo ギガライトプラン
特徴
・月間1GBから7GBまでのデータ量を、段階的に利用。
・利用したデータ量に応じて、月額料金が変動。
・利用可能データ量(7GB)を超えると、通信速度が最大128kbpsに制限。
・データシェアオプションや家族間通話無料などのオプションが利用できる。
ギガライトプランより、もうすこし安く利用できないかな?
データ利用量が少ない人にとって、月額料金を抑えられる可能性があり、家族間でデータシェアを利用すれば、さらに料金を節約できます。
しかし、データ通信量を使いすぎてしまうと、料金が高くなってしまうというデメリットが。
通信量を気にせず使いたかった
外出先の通信はドキドキ
ギガライトプランは従量制プランなので、通信量が増えると段階的に料金が上がってしまいます。
外出先ではWi-Fi環境が常に整っているわけではないので、ドコモ回線の利用で通信量を気にしながら利用していました。
ドコモショップに行くのが面倒だった
自分の都合のいいときに手続きしたいな
スマホの機種変更や契約内容の見直しのため、わざわざドコモショップに行くのが面倒くさくて、いつも先延ばしにしてしまっていました。
ドコモショップは混雑していて待ち時間が長く、手続きも複雑で時間がかかってしまいます。
貴重な時間を無駄にしていると感じていました。
「ahamo」への乗り換えには、いくつか不安があった
NTTドコモから提供されている「ahamo(アハモ)」は、料金プラン選びもオンラインで済ませることに抵抗がない、スマートフォンを日常的に利用するデジタルネイティブ世代向けのプランです。
50代という年齢層で、ahamoのような新しいサービスを利用することに抵抗感や不安を感じていました。
「ahamo」の料金プランと通信量は?
ahamoの料金プランは、シンプルでわかりやすいのが特徴。
基本的なプランは一つしかありません。
データ量20GBで月額2,970円(税込)、5分以内のかけ放題がついているというプラン。
さらに、大盛りオプションを追加すれば、月額4,950円(税込)でデータ量を100GBにできます。
引用元:ahamo 料金・データ量
特徴
・プランはデータ通信量20GB 月額2,970円(税込)のみ。
大盛オプション追加で、データ通信量100GB 月額4,950円(税込)
・5分以内国内通話料無料、回数無制限
・20GBを超えると、通信速度が最大1Mbpsに制限。
・データ追加オプションやかけ放題オプションがある
ahamoは料金が安く、ドコモ回線なので、通信品質はドコモと変わりません。
5G通信にも対応しているので、多くの方におすすめのプランです。
オンライン手続きのみで大丈夫なのか?
ahamoの手続きはすべてオンライン!
しかし、オンライン手続きをスムーズに行えるよう、サポート体制が整っています。
「オンライン手続きサポート」
・オペレーターによるビデオ通話での相談
「ahamo WEBお申込みサポート」
「ahamo WEBお手続きサポート」
・チャットボットで相談する
・専用オペレーターとチャットでの相談する
・全国のドコモショップでの有料サポート(手数料3,300円税込)をうける
「ahamo」はドコモメールが使えない?
ahamoはドコモメールが使えません
無料で利用できるGメールなどのメールサービスに切替える必要があります。
しかし、「ドコモメールの持ち運びサービス」(月額330円(税込))を利用すれば、ahamoでもドコモメールを引き継ぎ、利用することができます。
「ahamo」へ乗り換え後、どうなった?
2021年12月、ついにahamoへ乗り換えました。
それまでは、夫婦ともに毎月データ通信量3GB未満と控えめに使っていたため、「ahamoに乗り換える必要はないのでは?」とも考えていました。
しかし、私たちは「データ通信量を毎月3GBも使わない」のではなく、「毎月3GBを超えないように」意識して使っていたのです。
もっと自由に、ストレスなくデータ通信を使いたい。そんな思いから、ahamoへの乗り換えを決断しました。
「ahamo」の料金プランは、シンプルでわかりやすい!
以前は、「ギガライト」プランに各種割引を活用して利用。
結論、我が家のデータ利用量ではahamoへ乗り換えてもさほど利用料金は変わっていません。
しかし、「ギガライト」プランは各種割引が複雑で、実際にいくら払っているのかわかりにくかったのも悩みのひとつ。
ahamoは料金プランがシンプル。
わかりやすい!
また、データ通信量がグラフで表示されており、使用量を視覚的に把握しやすくなっています。
料金明細がPDF形式でダウンロードできるので、保存や印刷が簡単。
過去のデータをいつでも確認できます。
外出先でもギガを使いまくり、快適スマホライフ!
ギガライトプランでは通信量を節約していた日々。
ahamoに乗り換えてからは、外出先でもデータ通信量を気にせず、動画視聴やSNSなどを存分に楽しめるようになりました。
ストレスフリーなスマホライフ!
快適だ!!
ドコモショップに行かなくても大丈夫!
ahamoは、月額2,970円という低価格で利用できる料金プラン。
シンプルさを追求するため、オプションも必要最低限で提供されています。
ドコモショップへ行く必要がなくなりました!
万が一困ったことがあっても、オンラインでのサポートサービスあるので心強いです。
ドコモメールがなくても、Gメールがあるから大丈夫!
ドコモメールが使えない。
乗り換えをためらっていた理由の一つでした。
事前にGメールを利用したせいか、ahamoへの乗り換えはスムーズに進みました。
Gメールは、Googleが提供する無料のメールサービス。
世界中で最も利用されているメールサービスの一つであり、機能も充実しています。
アンドロイド端末使っている私には相性がよく、使いやすかったです。
また、どうしてもドコモメールを使いたい場合は、「ドコモメール持ち運びサービス」をおすすめします。
ドコモから「ahamo」へ乗り換えポイント
ドコモに付けていたオプションは外してね!
ahamoにすることにより利用できなくなるサービスは色々あります。
移行時にはサービスは外してから申し込むことになるので、よく使っていた方にはデメリットといえるかもしれません。
主な利用できなくなるサービスは以下の通り。
・spモードコンテンツ決済サービス
・手続きがドコモメール
・ドコモ電話帳
・手続きがデータ保管BOX/dフォト(写真お預かり機能)/クラウド容量オプション
・いちおしパック
・留守番電話サービス
・メロディコール
・イマドコサーチ
・ワンナンバーサービス など
詳しくは、ahamoでご利用になれないサービズ一覧 にて掲載されています。
ahamoは、家族間でデータ通信量をシェアできない?
夫もahamoへ。それぞれデータ通信量20GB/月あるので大丈夫!
ahamoは、家族間でデータ通信量をシェアすることができません。
家族全員がahamo契約することにより、安定した回線品質で通信できます。
ahamoにするとdocomoの解約金が発生するの?
乗換えたいときが、乗り換え時!
ドコモからahamoへのプラン変更は、契約変更扱いとなるため、解約金は発生しません。
料金プランを変更した月は、変更前のプランの料金が請求される場合とahamoの料金が請求される場合があります。
ahamoに乗換えるとクレカ引落しはどうなるのか?
以前もこれからもクレカ払い!
ahamoの利用料金の支払いは、口座振替またはクレジットカードが利用できます。
ドコモ契約時と同じクレジットカードでahamoの利用料金を支払うことになります。
請求代表回線、ahamoに変えても大丈夫?
夫婦まとめての支払いは、管理しやすい!
請求代表回線やその支払い方法には特に影響はありませんでした。
\高品質な4G/5Gネットワーク/
さいごに
ドコモからahamoへ乗り換えて、早いもので2年が過ぎました。
月額料金が定額で、十分な通信量が提供されるahamo。
毎月データ通信量を気にせず安心して利用できるので、快適なモバイルライフを楽しめます。
年金生活を目前に控えた姉も、ahamoに乗り換えました。
ドコモメールへのこだわりがあり継続利用していますが、ahamoの低料金と快適さに満足しています。
ahamoはスマートフォンを使いこなせる、20代~30代の若年層をターゲットにしているようですが、少々の知識があれば、50代・60代でもオンライン手続きは可能です。
低料金で十分な通信プランを、年齢に関係なく多くの人が利用し、快適なモバイルライフを楽しんでほしいと思います。