MENU
よぐるん
50代主婦が、日々の暮らしのなかで感じたこと・気づいたことなどを綴っております。

「中二病」とは?アニメのセリフと、どう関係してしているのか?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ある夜、テレビでタレントさんが「右眼が疼く・・・」とつぶやきました。
初めて聞いたセリフ。

何を意味するのかよくわからなかったので娘に聞いてみたんです。

「あ〜、中二病のセリフだよ」

「中二病」という言葉は耳にしたことはあります。
ですが、「右眼が疼く・・・」と「中二病」がどういう繋がりなのか、いまいちピンとこなくって。

”知りたがり屋”は、気になってしまった。
早速リサーチです!

「中二病」は?

中学校2年生頃の思春期にみられる、背伸びしがちな言動や、自己愛に満ちた空想や嗜好などを揶揄したネット上の俗語。

「右眼が疼く・・・」は?

テレビアニメなどで使われたセリフ。
当時の少年少女たちに大きな共感を与え、「右眼が疼く・・・」などの表現が広く使われるようになった。

どうやら登場人物が、自分の成長や変化を感じる瞬間を表すセリフのよう。

こういう言葉を使って”自分をアピールするときに使う”でいいのかな?

目次
スポンサーリンク

「中二病」とは?

「中二病」とは、中学校2年生頃の思春期にありがちな自己愛に満ちた空想や嗜好などを揶揄したネット上の俗語です。
自分のことを特別だと思い込み、周りの人とは違う自分を演じようとします。
派生して高校2年生を指す「高二病」、大学2年生を指す「大二病」があります。

  • 自分のことを特別だと思い込む
  • 他人に理解されないような難しい言葉や専門用語を使う
  • 暗い系のファッションや趣味に興味を持つ
  • 非現実的な夢や目標を掲げる
  • 他人を批判する

「中二病」は、思春期特有の自我の確立や自己表現の手段であると考えられています。
あまりこじらせてしまうと社会人になってからも問題を引き起こす可能性が。

ですが、思春期の若者が自分の成長や変化を感じている証拠。
周囲の人の意見に耳を傾け、適度に自己表現をすることが大切です。

「中二病」は決して悪いことではありません。
むしろ「中二病」を経験することで自分の個性や価値観を見つけ、若者は大人へと成長していくのです。

中二病という言葉の発症は?

伊集院光がパーソナリティを務めている深夜ラジオ番組「伊集院光のUP’S 深夜の馬鹿力」で「中二病」という言葉が生まれたようです。
この番組から「中二病」という言葉が広く使われるようになりました。

「中二病」のほかに「厨二病」?

「厨二病」という言葉も、ネット上の俗語
中学生を意味する「中坊」の隠語「厨房」、ここから派生して「厨二病」

「厨二病」は2ちゃんねるなどのネット掲示板で、オタク文化に傾倒している人特有の背伸びしがちな言動や、自己愛に満ちた空想やこのみなどを揶揄した言葉として使われています。

「中二病」になりそうなアニメ作品5選+1

「中二病」を意味するアクションに、「右眼が疼く・・・」と言ったり、「眼帯」と「包帯」をしたり。
それが「中二病」とどう繋がっているのでしょうか?

「中二病」なりそうなアニメがあるようですね。

  1. 中二病でも恋がしたい!
  2. とある魔術の禁書目録
  3. コードギアス 反逆のルルーシュ
  4. キルラキル
  5. 「幽☆遊☆白書」

+1.ソードアート・オンライン

「中二病でも恋がしたい!」

主人公富樫勇太は高校入学を機に中二病を卒業したが、中二病の少女・小鳥遊六花と出会い、再び中二病の世界に引き込まれていく。
小鳥遊六花は中二病を患っており、その症状の一つとして、右目に「邪王真眼」と呼ばれる邪眼を持っていると信じています。
六花は邪王真眼の力を封印するために、右目に眼帯をつけています。
勇太と六花は仲間たちと共に、中二病の世界を冒険していきます。

「とある魔術の禁書目録」

鎌池和馬によるライトノベル「とある魔術の禁書目録」を原作としたアニメ。
学園都市を舞台に魔術師と超能力者たちが繰り広げるバトルを描いています。

主人公は、魔術師と超能力者の両方の力を持つ上条当麻(かみじょうとうま)。
彼は魔術師や超能力者たちのトラブルに巻き込まれながら、街を守るために戦います。

本作品はバトルシーンが迫力満点なのが魅力。
特に主人公の上条当麻の人気のポイントは、中二病な性格ながら正義感の強いところ。

「コードギアス 反逆のルルーシュ」

「コードギアス 反逆のルルーシュ」は、サンライズ制作の日本のSFロボットアニメ。

神聖ブリタニア帝国に支配された日本を舞台に、ブリタニア帝国の皇子であるルルーシュ・ランペルージが、仮面の王ゼロとして反乱を起こす物語です。
ルルーシュは、ブリタニア帝国に支配された日本を取り戻すために、超能力「ギアス」を使って戦います。

ストーリーが面白く展開が予想外。
また、キャラクターに共感できるというのも魅力です。
主人公のルルーシュの人気のポイントは、頭脳明晰でカリスマ性のあるところ。

「キルラキル」

「キルラキル」は、TRIGGER制作の日本のテレビアニメ。

普通の女子高生である纏 流子が、父の仇を探すために本能字学園へ転校するところから始まります。

学園は、生徒会長の鬼龍院 皐月が率いる武力と恐怖で支配されています。
流子は鬼龍院と戦うために、父の残した制服「神衣鮮血」を着用します。
「神衣鮮血」は戦うほどに強くなる力を持っています。

流子は、鬼龍院皐月と戦い、父の仇を討つことができるのでしょうか?

主人公の流子の人気のポイントは、明るく前向きな性格。

「幽☆遊☆白書」

「幽☆遊☆白書」は、週刊少年ジャンプで連載された冨樫義博の漫画。テレビアニメ化もされている。

主人公は、皿屋敷中学校2年生で14歳の浦飯幽助。
不良少年として学校内外を問わず悪名を響かせていましたが、ある日、道路に飛び出した子どもを助けようとして命を落とします。

その行動は死を司る霊界でも予定外であり、極楽にも地獄にも行き先が無い幽助は、霊界から生き返るための試練を受けるチャンスを閻魔大王の息子「コエンマ」から与えられるのです。

幽助はコエンマの試練を乗り越え、見事生き返ることに成功します。
そして幽助は霊界探偵として霊界と人間界を行き来しながら、様々な事件を解決していくのです。

「ソードアート・オンライン」

ソードアート・オンライン(SAO)は、川原礫によるライトノベルシリーズ。

2022年、未来のVRMMORPG「ソードアート・オンライン(SAO)」がリリース。
「SAO」は、プレイヤーが死亡すると現実世界でも死亡してしまうというデスゲームだった。

主人公のキリト(桐谷和人)は、「SAO」のβテストに参加していた一人で、「SAO」の正式リリース日にゲームにログインした。キリトは、SAOの中で多くの仲間と出会い、ゲームクリアを目指す。

2024年10月にクリアされたが、キリトの冒険はそこで終わらなかった。
その後も様々なVRMMORPGをプレイし、多くの仲間と出会います。
そしてキリトは冒険を通して、友情、愛、そして生きることの意味を学んでいくのです。

*VRMMORPG:仮想現実(VR)技術を活用した大規模多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲームのこと。

「中二病」のセリフ、どんな時に言う?

「中二病」のセリフは、様々な場面で言えるとおもいます。

たとえば。

  • 自分のことをかっこいいと思いたい時
  • 自分のことを特別な存在だと思いたい時
  • 周りの人から注目されたい時
  • 自分の気持ちを表現したい時

思春期の子どもがよく使うことが多いようですが、大人になっても使う人もいるようです。

中二病のセリフは現実離れしたものが多く、大人から見ると子どもっぽく見えます。
ですが、場を和ませるために上手に使うことで、周りの人と楽しい時間を過ごせるような気がします。

度が過ぎると周囲に迷惑をかけたり、人間関係に支障をきたしたりすることもあるので気をつけなくてはいけませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次